ヨネックス テニスラケット〔2021〕
【おすすめサービスストリング】
●
ポリツアープロ125(BK)(2,530円)
●
REXIS SPEED 130(3,520円)
●
ポリツアースピン125(BK)(2,750円)
※サービスストリング以外を希望される場合はお問合せください。
※差額が必要な場合もございます。
※張上げの場合は備考欄にご希望テンションをご記入ください。
ヘッドサイズ |
100平方インチ |
レングス |
27インチ |
フレーム厚 |
24-25-22ミリ |
バランス(平均) |
320ミリ |
ウェイト(平均) |
300グラム |
ストリングパターン |
16×19 |
適正テンション |
45-60 |
|
カラー: タンゴレッド

ヨネックス テニスラケット〔2021〕
強靭なしなりと加速するスナップバックで放つ「超弾道ストロングスピン」
強烈なハイスピンボールで圧倒する、オールラウンドモデル。
これが世界標準 ヨネックスから生まれた「ISOMETRIC」

アイソメトリックとは、スウィートエリアを拡大させるヨネックス独自の形状理論。
縦横のストリングの長さを均等に近づけることで、一般的な円形フレームに比べ上下左右に広いスウィートエリアを実現。
30年以上もの間、世界のトッププレーヤーに愛され続け、数々のタイトルを獲得し、現在もなお進化を続けている。
強靭なしなりと急激な復元力を生む新素材「2G-Namd Flex Force」

カーボン繊維の表面にカーボンナノチューブ(CNT)を均一に付着させ、樹脂との界面密着を向上させることにより、強靭なしなりと急激な復元力を生む「Namd」が「2G-Namd Flex Force」として進化。
3次元構造のCNT層がカーボン繊維同士の相互作用でエネルギーロスを軽減し変形からの復元力が飛躍的に向上することで、ボールにスピンとパワーを与えます。
※YONEX調べ
フレーム下部からシャフト上部にかけて広範囲に搭載し、強靭なしなりと素早い戻りで、強い回転力を生む為のパワーをボールに与えます。
喰いつき性能を高める新構造「String Sync Grommets」(特許出願中)&新フレーム形状

フレームの孔を広げ、グロメット筒の先を細くした新構造「String Sync Grommets」により、ストリングの可動量増加に加え、復元速度が約2%アップ。
さらに、フレーム上部の横幅を広げた新フレーム形状によりトップ部のストリング可動量も4.3%増加することで喰いつき性能向上と、ストリングのスナップバック効果でスピン量も増加します。
※YONEX調べ
「Vibration Dampening Mesh」

特殊なメッシュ状の振動吸収素材(通常カーボンの約2.5倍の振動吸収性※ヨネックス調べ)をグリップ部に内蔵。
従来よりも広範囲に使用することで、振動吸収性が増し、快適な打球感を実現。
「LINER TECH」

ストリングの可動量を増加させ、ボールを回転させるための食い付きとスナップバックを発揮。
前後・左右・高さを自在に制する、独自の形状「3Dベクターシャフト」

シャフトの内側全周に溝を設け、ねじれを抑えた形状。
高い面安性と威力のあるスピン性能を可能にする。
「エアロフィン」+「エアロトレンチ」
振り抜きを追求した新形状。
フレーム正面厚最薄設計。
ヘッドスピードが更に加速します。